コンビ二と、あまり接点がない。
しかし、会社の周りにも、家の周りにも増えている。
タバコを吸わないからかもしれない。
それに、いまだにコンビニは割高だと思っているし。
商品ラインアップが、あまりにも規格化されていて引いてしまうし。
どこにあっても、とても殺風景に感じるのはなぜ

たまに酒類とかを買う時に、[20歳以上です]みたいな表示を押すことも殺伐としていると感じる。
まったく、温かみを感じない。
おでんもあるんだろうけど、プラスチックでできているような雰囲気が。
照明がLEDになると際立つのかな、そんな100%人工のものですよって。
揺るぎない、混じりっ気なしの規格品みたいな。
アルバイト店員も、下手するとロボットかと思う。