やっぱり閉鎖的・排他的? | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。



排他的経済水域などの国家的な大きな話ではないんです。



身近な辺りの、ご近所の話なんですけど。



キッカケは、下世話な江角マキコさんと長嶋一茂さんの芸能ネタ。



私の頭の中でちょっと話が広がって、ママ友会って何みたいな。



キャラ弁が、イジメ(村八分、母親も子供も)のキッカケになることもあるとか



マウンティングは強烈なのかな~とか



上辺は同じ色でないと承知できないとか・・・・・・



これも日本文化の一部というか、基礎なのかな~って。



このブログ記事の題の通り、閉鎖的・排他的は変わらない







このブログオーナーのホーム・ページ これ→ 投資に株式な生活