やっぱり閉鎖的・排他的?排他的経済水域などの国家的な大きな話ではないんです。身近な辺りの、ご近所の話なんですけど。キッカケは、下世話な江角マキコさんと長嶋一茂さんの芸能ネタ。私の頭の中でちょっと話が広がって、ママ友会って何みたいな。キャラ弁が、イジメ(村八分、母親も子供も)のキッカケになることもあるとかマウンティングは強烈なのかな~とか上辺は同じ色でないと承知できないとか・・・・・・これも日本文化の一部というか、基礎なのかな~って。このブログ記事の題の通り、閉鎖的・排他的は変わらないこのブログオーナーのホーム・ページ 投資に株式な生活