監督: 本木克英
脚本: 土橋章宏
主演: 佐々木蔵之介、深田恭子、伊原剛志、西村雅彦
公開: 2014年
コメディ時代劇です・・・・・・が、皮肉が込められていますね。
実現不可能と思える五日での参勤を命じられたのは湯長谷藩。
湯長谷藩は今の福島県いわき市。 その藩主の決断は?
藩主、内藤政醇(ないとうまさあつ)は無茶な五日での参勤を受け入れて・・・・・・。
で、もちろん、道中で色々なことが起こるという筋なんですが、お殿様はとても「お人好し」。
しかし、その「お人好し」は信念に裏打ちされた重い「お人好し」かな。
勧善懲悪がベースですので、安心して見ていられます。
映画ですから都合のよい筋書きなのですが、一つ受け入れ難い設定があって。
ネタばれになってしまいますがそれは、お殿様、忍者に勝てる剣術の腕の持ち主。
これって、ズルくないですか?
まぁ、どれも現実味の少ない設定なので、どうのこうのと言ってもコメディですから!
ハラハラドキドキのレベルは低いですが、「情けは人のためならず」って映画ですかね。
私の評価は☆☆☆です。