社長のお話 | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。



私が勤め始めてから社長は5回変わっている。



誰でも個性があるように、社長にも個性があって特徴が違う。



一番分かりやすいのは、社長が社員向けに話すスタイルかな。



今の社長はあまり表に出たがらない。だから社員向けへの話は年2回ほど。



そして、ネット配信。これは社長にとっても社員にとっても便利だと思う。



しかし、その2回に重要なことをちりばめる。



四代前の社長は出たがりではなかったが、あまりに人気があったので担ぎ出されていた。



その頃はネットで配信などなかったので、舞台で話す社長を間近に感じた。



そして、聴衆(社員)も真剣に、そして熱く反応していた。



彼が話したくなくても、社員の大多数が彼に話すことを期待したんだ。



今でも伝説なのは、その時の会長の話の拍手の10倍もの拍手をもらって、



会長の手前気まずそうな笑顔をと、手を挙げて「もう拍手はいいから」って



聴衆(社員)をなだめていた何とも個性がにじみ出ていた場面。



本当に顔が真っ赤になっていた。



その場にいたことは幸運だったと思う。



社長は、良くも悪くも会社のアイコンだね。






ペタしてね

このブログオーナーのホーム・ページ これ→ 投資に株式な生活