あっけないほど簡単だった | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。



最近、外付けのBD(ブルーレイ)ドライブが不調になった。



読み取りはできるのだが、書き込みが安定しない。



だからBD-Rが無駄に破棄される。



これではもったいないので、新しいBDドライブを買った。



デスクトップPCなので、外付けではなく、組み込む方を選択。



最初に組み込んであったのはDVDドライブだけだったが、今回は追加。



その方が、安いし。



で、組み込んでみたのだが、あまりにも簡単になっていてビックリ



先ず、ネジ回しがいらない。



PCのカバーを外すのも手で回せるネジ一本だけ。



ドライブを所定の位置に固定するのもケースにある突起を動かしてワンタッチ。



シリアルATAだから、二つのドライブをプライマリ、セカンダリに設定する必要もない。



ものの10分で組み込み終了。



PCを立ち上げるとちゃんと認識されている。



これって、積み木よりちょっとだけ難しいだけだよね。



昔、SCSIなんかで組んでいた頃とは大違い。



あまりにもあっけなく、これでいいのかという物足りなさだった・・・・・・





ペタしてね

このブログオーナーのホーム・ページ これ→ 投資に株式な生活