ポジティブ・ネガティブ お国柄 | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。


いつもイギリスの冗談のシニカルさに辟易してたけど、



これもお国柄ってことかも。



この記事これ↓を読んでみて、納得するところが多かった。
国によってこんなに違う!「ポジティブ思考」VS「ネガティブ思考」



ネガティブが普通であったり、教養を見せる手段だったりする国もあるということか。



それと、明るい未来とは直接関係ないみたい。



国として、安定して発展しているところもあるしね。



ネガティブに話すからダメという単純な話ではないみたい。



話し方と、将来をどう考えて作っていくかって別なんだろうな。



本当のネガティブって、嫌いなことをすべて否定することなんだろうね。







ペタしてね

このブログオーナーのホーム・ページ これ→ 投資に株式な生活