ジャンヌ・ダルク | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。


監督: リュック・ベッソン
脚本: リュック・ベッソン、アンドリュー・バーキン
主演: ミラ・ジョボヴィッチ、ジョン・マルコヴィッチ
公開: 1999年



今から600年の昔の話。



フランスとアメリカの合作映画。 イギリスが参加していないのがご愛嬌。 



はたして、ジャンヌ・ダルクとはどんな女性だったのか。



フランスやイギリスに生まれたなら、必ず聞いたであろう物語。



そして、映画のようにイギリスで聞く話か、フランスで聞く話かで内容が違うであろうことが想像できる。






この一東洋人から見れば、フランスであろうがイギリスであろうが、冷めて傍観している。 



そして、これは宗教の映画だと強く感じた。



同じキリスト教徒のはずのフランスとイギリス。



戦争となれば、自国に都合よく解釈し、利用する。



本当に宗教がない世界の方が幸せなのではないかと思う。



私の評価は☆☆☆



時代の狂気に殉じたすべての人達にR.Ⅰ.P.
 





ペタしてね

このブログオーナーのホーム・ページ これ→ 投資に株式な生活