えー、約半年に1回の投稿になりつつあります
記事にしようと色々と頭に文章を浮かべるんだけど…なかなかねぇ~
えー、前回の投稿の後、本当に人生色々様々ありまして…
記事にしなきゃいかんほどの人生の大きな決断をしたりしましたが(バツ2じゃないよー
)…
書いてません
ウキャ
ミィは小学校に入学し、ネェネは大学2年になり、ダーは転勤し…とそれぞれの新生活が始まったわけですが…
夏にですね、急にですね、特に予定もしていなかった「新築の家」を買ってしまいました
これについては、また後日書きます…多分書きます…書くんじゃないかな…いや、書かないかも…
で、今日久々に投稿しようと思ったのは…久々にはまったバンドがちらほら…
時々、色んな所で音や名前を耳にする若いバンドをCDレンタルしちゃー聴いてたんだけどねー。
・9mm Parabellum Bullet
・ソナーポケット
・back number
・flumpool
・NUMBER VOGEL
などなどあるんだけど、最もヘビロテしてるのは…
「アナ雪」
ってバンドじゃないやね
いや、冗談半分で本気半分でね、映画観て以来家族で(ネェネは「どこもかしこもアナ雪!いい加減やめてぇ~」って辟易してる)家にいても車に乗ってもヘビロテしてました。
って、まぁ、その「アナ雪タイフーン」も去り、ここ一番はまってるのが…
いまさら?な感じではあるけど、「せかおわ」こと「SEKAI NO OWARI」なんだよね。
いやぁ~、何て病的な音づくりなんざんしょ
と、すっかりはまってしまったよぉ~
って、私…病んでるのか?
まるで、滝廉太郎が作曲した「荒城の月」で「花の宴~」の「え」の音を「病的だ
」と山田耕筰に改変を加えられたほどの音づくりってぐらい病的だね。 <って例えが分かりにくいって?
いやぁ~、滝廉バージョンの方が哀愁漂う泣きの音になっててセンスいいのになぁ~
この病的な音聴いて、若い頃に聴いてた「ROOSTERS」とか思い出しちゃったね。
ま、そんなこんなで(どんな?)、「せかおわ」にすっかりはまっている今日この頃なワケだけど、ここでもう1つ「Ykiki Beat(ワイキキビート)」ってバンドにもはまっておりまするぅぅぅ~
バンド名から想像されるようなハワイにありがちな音楽ではまったくないけど、平均21歳って年若いバンドなんだけど、日本人離れした音づくりで数々の海外アーティストと共演したりで経験豊富なのよねぇ~。
何しろまだ音源が少ないんで、早くフルアルバム出してぇぇぇ~って感じっす
あぁ、久々の投稿がこんなマニアックになっちゃって…誰か読むのか?

記事にしようと色々と頭に文章を浮かべるんだけど…なかなかねぇ~

えー、前回の投稿の後、本当に人生色々様々ありまして…
記事にしなきゃいかんほどの人生の大きな決断をしたりしましたが(バツ2じゃないよー

書いてません

ミィは小学校に入学し、ネェネは大学2年になり、ダーは転勤し…とそれぞれの新生活が始まったわけですが…
夏にですね、急にですね、特に予定もしていなかった「新築の家」を買ってしまいました

これについては、また後日書きます…多分書きます…書くんじゃないかな…いや、書かないかも…

で、今日久々に投稿しようと思ったのは…久々にはまったバンドがちらほら…

時々、色んな所で音や名前を耳にする若いバンドをCDレンタルしちゃー聴いてたんだけどねー。
・9mm Parabellum Bullet
・ソナーポケット
・back number
・flumpool
・NUMBER VOGEL
などなどあるんだけど、最もヘビロテしてるのは…
「アナ雪」

ってバンドじゃないやね

いや、冗談半分で本気半分でね、映画観て以来家族で(ネェネは「どこもかしこもアナ雪!いい加減やめてぇ~」って辟易してる)家にいても車に乗ってもヘビロテしてました。
って、まぁ、その「アナ雪タイフーン」も去り、ここ一番はまってるのが…
いまさら?な感じではあるけど、「せかおわ」こと「SEKAI NO OWARI」なんだよね。
いやぁ~、何て病的な音づくりなんざんしょ


って、私…病んでるのか?
まるで、滝廉太郎が作曲した「荒城の月」で「花の宴~」の「え」の音を「病的だ


いやぁ~、滝廉バージョンの方が哀愁漂う泣きの音になっててセンスいいのになぁ~

この病的な音聴いて、若い頃に聴いてた「ROOSTERS」とか思い出しちゃったね。
ま、そんなこんなで(どんな?)、「せかおわ」にすっかりはまっている今日この頃なワケだけど、ここでもう1つ「Ykiki Beat(ワイキキビート)」ってバンドにもはまっておりまするぅぅぅ~

バンド名から想像されるようなハワイにありがちな音楽ではまったくないけど、平均21歳って年若いバンドなんだけど、日本人離れした音づくりで数々の海外アーティストと共演したりで経験豊富なのよねぇ~。
何しろまだ音源が少ないんで、早くフルアルバム出してぇぇぇ~って感じっす

あぁ、久々の投稿がこんなマニアックになっちゃって…誰か読むのか?
