おこんばんわぁ~ニコちゃん


この3月でミィが幼稚園を卒園します…かお


初めての幼稚園で初めての謝恩会です…うう


んで、有志で出し物します………





て………ううっ...




近くの小学校の運動会で4年生がやっていたという沖縄・エイサーシーサー

評判がよくて、「やってみたい!」という声が多く、実行委員会設立当初から案として出ていたエイサーシーサー


他にチア班とあまちゃん班(詳細不明汗)が立ち上がったワケなのだけど…

父母会会長として、どこかに所属するという事で、最初からエイサー班に…苦笑


エイサーも分かる指導者もいない中…どーなる事かと思ったけど、YouTubeにあった動画でイメトレを積んで、日本舞踊をやっている踊りの得意な有志参加者を中心に、何とか進んでまふ苦笑


演目はTHE BOOMの「島唄」とTVアニメ「LINE TOWN」のオープニングでGReeeeN!の「あいうえおんがく」を踊るのだよううっ...


前者はエイサーなんだけどさ、後者はエイサーでも何でもないんだけどねー

子供がみんな好きな曲だから…と決まったんだけどさ、オープニングのLINEキャラが踊るアニメを見てると踊れそうに見えるんだけど…これ人間が踊ると、短いながらも難しいのだよぉぉぉー泣


YouTubeで見るPVの映像では、LINEキャラと一緒にオネエ黒人ダンサーが踊っているんだけど、やたら手足長くてクネクネしてて動き早くて上手なもんで…なかなか難しいのよぉぉぉ~


実は…ワシ…子供の頃に児童劇団に入っていて、毎年のミュージカル発表会の際にバレエや日本舞踊の振付ガンガン踊ってて(基礎レッスンは無し汗)、割と筋が良かったのでバレエの先生にも「ちゃんと習いなよ~」と何度も誘われたりしてたもんだけどね~てへ


月日は人を変えるっちゅーか、バンドやってたから音感がどーとかって言っても、やっぱねぇぇぇ~もう今年50だからねー、急に踊れって言われてもねー苦笑

ちょっと踊ると、肩やふくらはぎがパンパンになっちゃうぐらい痛くなんだわーむっ

と、すっかり愚痴ブログになっちゃったな…ププッ・・・


ま、「あいうえおんがく」に苦労しています!という話ですたかお



何となく、もーすぐ出来そうなんだけどねーぺこ

「島唄」のエイサーも、覚え始めは「無理あ゛ぁ゛っムンクの叫び」と思ったけど、今やすんなり踊れるようになったし…きっと「あいうえおんがく」も出来るんじゃないかすら…苦笑



ま、頑張りまっす好ハート