毎日お暑ぅございます 太陽むっ


昨日は、幼稚園の終業式で午前保育の後、夕方からは再び園に集合しての


夕涼み会っていう盆踊り行事ですた好




これは保育費から出てるのか?どこぞからの寄付なのか?と心配になるぐらい


なかなかド派手な花火が最後に打ち上げられる夕涼み会…花火




いつもなら楽しい楽しい盆踊りだったはずなのに…


今年は第一部(年少)・第二部(年中・年長)の2回にわたり、父母の会会長挨拶


なんてのがあったもんだから、挨拶終わるまでじぇんじぇん楽しめなかったわううっ...



昨日は涼しい風も吹きいい感じの陽気だったというのに、第一部の途中で買った


500mlの麦茶をアッという間に飲みきってしまうほど、


キンチョーで喉が渇きまくっていたのだわ涙


こんなんで、2学期の運動会や卒園式の謝辞や来年度の入園式の挨拶なんて


出来んのか?ガクリ


5年分ぐらいは老けた気がするわ…婆ちゃん




ま、そんなこんなはどーでもいいんだけどー←どーでもいーんかい!



麻雀っておもろいねぇ~かお



って、今更な発言なワケだけど、オセロみたいな頭脳ゲームは好きだけど、


将棋とか麻雀とかって複雑な頭脳戦って苦手で、覚えようと思ったことも


なかったのよねぇ



でも、今のピグPtのクエで、「麻雀」が出てきたのよね。


よく分からんけどやってみっか!と始めたけど…やっぱ上がり方とか揃え方とか


全然分からん。


ネットでググッたりして、ルールを読んで、ちょっとだけ分かった!


んで、始めてみたらおもろい!


アーケードゲームで麻雀しまくってる人の気持ちが分かるわぁ~♪


って、ピグの麻雀は誰かを脱がせたりするシロモノではないけど、


それでもおもろいんだから、アーケードゲームで脱がせる楽しみが


プラスされてたら、そりゃやめられんってもんだよねぺこ



と、48歳で初めて麻雀のおもろさを知ったMOMでしたハート