以前、docomoからメッセージRが来て、「電池パック安心サポート」ってのが利用できるとかで、無料で電池パックか補助充電アダプタがもらえるっちゅーのよね。


夫婦で使ってる充電器は、寝室でダーが夜⇒朝にかけて充電する1本しかないのよ。


っつーのも、リビング用のはネェネが手荒く扱って駄目にしやがって、朝晩だけだとしても毎日寝室⇔リビングと抜いたり差したりは面倒だから、前からリビング用に1本欲しかったのよねドキドキ




んで、docomoに行って、念願の充電器をもらって、家でいざ充電しようと箱を開けると…!?!?!?



コンセントへの差し込み口が無く、携帯とやり取りできるオス・メスの口があるのみショック!!?!?!?



よ~く説明書を見たら…充電アダプタぢゃなく、『補助』充電アダプタだショック!あせる



こいつは、これまでの充電器に繋げて蓄電しとけば、いつでもどこでも充電できるっちゅーシロモノだったショック!ショック!ショック!



すぐに電池切れするワシは、これがあれば便利になるけど…今もっと欲しいのは、普通の充電器なのぉ~しょぼん



ちなみに、コンセント~充電アダプタ~補助充電アダプタとつなげて蓄電できるが、最後に携帯をつなげて、W充電(正しくは蓄電と充電)も出来る。



ついでに、減りが早いから、ショップで電池の劣化を調べてもらったけど、全然劣化してなかったしょぼん


普段見てるサイトの重さの問題か、もともとの電池の持つパフォーマンスと私の思うパフォーマンスとに差があるのか知らんけどさショック!


ま、ポイントもあるし、充電器はそのうちポイントで買うわにひひ





さて、今日はもう1丁!!


前々からの念願の電波時計を2台買ったのよラブラブ!



我が家の時計は、リビング、ダイニング、寝室、風呂場、トイレ、洗面所、キッチン、玄関とあるんだけど、ほとんどが百均ガーン



どの部屋に移動するにも通るダイニングの時計は、今の家に来てからカタログギフトで選んだモノだから、2年弱のはずなんだけど、最近秒針が微妙にひっかかって、何度直しても微妙に狂うのよショック!


寝室の時計も、夜中や朝方によくトイレに起きるから、暗くても時間の見えるのが欲しかったのよねドキドキ



んで、電波時計買うのに、我が家はワンセグの入りが悪いから、店員さんに「開封して、電波の入りが悪かったら返品できますか!?」って聞いたら、「電波の発信局が福島の原発の20km圏内の被災地にあって、今、電波飛んでないんですけど~」と言われたわショック!ショック!ショック!あせる



物知らずのワシは、電波が飛ばないと時計として動かないのかと思ってたんだけど、違うんだねガーン


普通のクオーツ時計として使えて、ズレを電波で直す機能が使えないだけなんだってねにひひ


ま、遅れちゃう時計よりゃいいから、買ったわにひひ



ワシはアナログのが好きなんだけど、ダーが見やすいっつーんで、デジタルにしてみたわ砂時計


アラーム付きで、いらん機能だけど気温も表示される字のデカイ時計で、1700円台と1900円台だったわグッド!


安いわニコニコ!!


あたしゃ、気温よりゃ湿度か天気が出て欲しいプンプン



電波飛ばないらしいから、手動で時間合わせたんだけど、説明書読んだら、福島にある東の発信局以外に、九州にも西の発信局があって、関東近辺は両発信局の電波圏内が重複するエリアみたいだから、自動受信にしてみたわにひひ




そしたら、気付くと、片方は受信OK(完了って事ね)って表示されて、もう片方には受信完了マークと「W」のマークが!!

「W」マークとは、WEST=西の発信局の電波を受信完了ってマークなのよニコニコ



手動で時刻を適当に合わせたんで、両方の時計の秒が微妙にずれてたんだけど、今はピッタリ合ってるわラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!



コレよ!!コレを待ってたのよ!!



我が家の一番正確な時計は、給湯システムのコントロールパネルの時計だったのよガーン



でも、これからは、この電波時計の時刻を元に、百均や携帯の時刻を合わせればいいのね音符と一人感動してたのよねにひひ



んで、携帯の時計も合わせるべ音符と時刻設定しようとしながら、ふと思いつき、ダーに「これこそ、年がら年中電波受信してるんだから、時刻を電波で合わせればいいのにねドキドキ」と言ってたのよ。



んで、時計のセッティング画面にしたら…「自動時刻時差補正する」ってのになってたショック!あせる


すでに電波で時計合わせてたのねニコニコ




も~あまりにも念願の電波時計だったんで、ダイニングに座ってウットリ時計を眺める怪しいオバサンと化してまちゅニコニコ


しかも、寝室の時計も持ってきて、2台並べて時間がピッタリ合ってるのを眺めながらウットリニコニコニコニコニコニコ←バカニコニコ



※福島発信局についてちょっち調べたら、4/21から暫定的に送信を再開してるらすぃ~わグッド!キラキラグッジョブ!!