みんな、「くら寿司」って知ってる?
地域によっては無かったり、回転寿司や100円寿司は貧乏臭くて嫌いって人は、知らないかもね!
で、貧乏暇なし(←さっき暇言うてたやん
)な我が家は、よく行くのだ!
月に2回ぐらいは…
で、「くら寿司」には、びっくらポン
っちゅーのがあんだわ。
食べ終わった皿をテーブル脇の口にどんどん排出すっと、テーブルのモニター上にカウントされて、5の倍数になっと、アホになります…ぢゃなくて
、モニターにルーレットやスロットや釣りクジが出て、当たるとカプセルが出るのだよ
大体、寿司ネタキャラのストラップや、キーホルダーなど、使えない景品ばかりなんだが、当たると、つい「ヤッタ
」と喜んでしまう
←貧乏くさい?
先週行った時、めずらしく見た事ないカプセルが出た。
よく見ると、カプセル自体に変なサンタキャラが描かれてて、紐で提げられるようになってて、スイッチを入れっと、ピカピカ点滅
クリスマスの飾りだったわ
引越で友達にあげてきちゃったツリーだけど、今年はダーが出窓にピカピカさせる気満々みたいだから、明日はツリー
買いに行って、このダサイびっくらポンでも吊るすかにゃ
地域によっては無かったり、回転寿司や100円寿司は貧乏臭くて嫌いって人は、知らないかもね!
で、貧乏暇なし(←さっき暇言うてたやん

月に2回ぐらいは…

で、「くら寿司」には、びっくらポン

食べ終わった皿をテーブル脇の口にどんどん排出すっと、テーブルのモニター上にカウントされて、5の倍数になっと、アホになります…ぢゃなくて


大体、寿司ネタキャラのストラップや、キーホルダーなど、使えない景品ばかりなんだが、当たると、つい「ヤッタ


先週行った時、めずらしく見た事ないカプセルが出た。
よく見ると、カプセル自体に変なサンタキャラが描かれてて、紐で提げられるようになってて、スイッチを入れっと、ピカピカ点滅

クリスマスの飾りだったわ

引越で友達にあげてきちゃったツリーだけど、今年はダーが出窓にピカピカさせる気満々みたいだから、明日はツリー

