再婚して2年を超えた我が家

私は正月以外のイベントをまったくしない家庭で育ったから、ちょっとしたイベントは好き
どうしてもリキ入るのが、なぜか「七夕」
なんでだろ?
イベントすんのに
かかんないからか

毎年、折り紙で笹飾りを作って、短冊に願い事書いて吊し、当日を待つ
でも、当日天の川眺めたりはしないのよねぇ~
笹飾り作りたいだけやん

笹は、川崎にいた頃は、時期が来ると、保育園の玄関に「ご自由にどうぞ」と置かれるので、卒園してからも、それをもらいに行ってたな。
平塚に引っ越した年は、自転車で近所をグルグル回って、結局、どっかの誰かの竹藪にあったのを引き千切ってきた
←犯罪
初犯だから許して
今年は、近所に竹藪があったのは目をつけてたから、歩いて覗きに行ったら、刈り取った(?)のがたくさん道にまで溢れかえってたから、失敬してきた
←常習犯
それがさぁ、ヒトがそんな苦労してんのに、ダーは、七夕に一切興味無し
去年も今年も「短冊書いてね
」と、ダーが歩く先々に短冊
置いたり、声掛けたりしてみたけど、「そこまでイコジに書くの拒否せんでもエ
だろ
」っちゅーぐらい、書いてくんない

ま、私がやりたいだけだから、強制はせんけどさ、気分悪っ

で、出来上がりはこんな感じ

そこで、
ブログネタ:クリスマスの予定は? 参加中
無い!!!
ブログネタだったんかい


ま、一応、
買っていつもより豪華な洋風飯作って、ネェネとダーに
あげたりして祝うけどさ
この時期、ダーの仕事が、年末まで一年の最繁忙期なんで、何となく落ち着かなくてせわしないのよ
ダーも疲れてるしさ
川崎にいた頃は、ホームセンターで買った安い1mぐらいのツリーも飾ってたけど、再婚の引っ越しの時に荷物減らしたくて友達にあげちゃった
そしたらばさ、この前、ダーが…あんだけ七夕拒否のダーが、
「折角出窓があんだから、ツリーピカピカさせなきゃな

」だと


ま、嬉しいんだけどさぁ…買いに行くけどもさぁ…そのノリで、七夕にも参加しろよ

クリスマス
は、私が不二家マニアだから、毎年不二家で予約して、クリスマスプレートのコレクション増やしてるわ

あと、ネェネへの
は、友達からの情報「サンタって親でしょ?」っつーのを払拭するため、サンタからと親からの二種類用意してんの

サンタクロースからは、ネェネが欲しい物や、欲しそうなジャンルの物で、ネェネが寝てからソッと部屋の外や階段上とかに置く。
親からは、親があげたい物を選ぶ
穴の開いた紙で鳴らすオルゴールや、仕掛け絵本やら、夢のある物にして、祝い膳の後の
タイムに渡す

ま、もう、サンタなんて信じなくなっちゃったから、経済的にも辛いし、今年はひとつでいいな
さ~て、何にしよっかな




私は正月以外のイベントをまったくしない家庭で育ったから、ちょっとしたイベントは好き

どうしてもリキ入るのが、なぜか「七夕」

なんでだろ?
イベントすんのに



毎年、折り紙で笹飾りを作って、短冊に願い事書いて吊し、当日を待つ

でも、当日天の川眺めたりはしないのよねぇ~

笹飾り作りたいだけやん


笹は、川崎にいた頃は、時期が来ると、保育園の玄関に「ご自由にどうぞ」と置かれるので、卒園してからも、それをもらいに行ってたな。
平塚に引っ越した年は、自転車で近所をグルグル回って、結局、どっかの誰かの竹藪にあったのを引き千切ってきた



今年は、近所に竹藪があったのは目をつけてたから、歩いて覗きに行ったら、刈り取った(?)のがたくさん道にまで溢れかえってたから、失敬してきた


それがさぁ、ヒトがそんな苦労してんのに、ダーは、七夕に一切興味無し

去年も今年も「短冊書いてね






ま、私がやりたいだけだから、強制はせんけどさ、気分悪っ


で、出来上がりはこんな感じ


そこで、

無い!!!
ブログネタだったんかい



ま、一応、



この時期、ダーの仕事が、年末まで一年の最繁忙期なんで、何となく落ち着かなくてせわしないのよ

ダーも疲れてるしさ

川崎にいた頃は、ホームセンターで買った安い1mぐらいのツリーも飾ってたけど、再婚の引っ越しの時に荷物減らしたくて友達にあげちゃった

そしたらばさ、この前、ダーが…あんだけ七夕拒否のダーが、
「折角出窓があんだから、ツリーピカピカさせなきゃな






ま、嬉しいんだけどさぁ…買いに行くけどもさぁ…そのノリで、七夕にも参加しろよ


クリスマス



あと、ネェネへの



サンタクロースからは、ネェネが欲しい物や、欲しそうなジャンルの物で、ネェネが寝てからソッと部屋の外や階段上とかに置く。
親からは、親があげたい物を選ぶ

穴の開いた紙で鳴らすオルゴールや、仕掛け絵本やら、夢のある物にして、祝い膳の後の



ま、もう、サンタなんて信じなくなっちゃったから、経済的にも辛いし、今年はひとつでいいな

さ~て、何にしよっかな

