取れたんぢゃなく、鼻水がね
少し治まってはいるんだけども、一昨日はヒドイもんで、クシャミと鼻水がとまんなかったよ
急に寒くなったからねぇ~
私…一年中の鼻炎持ち…
一番鼻炎がラクになるのが、世の人達が花粉症で騒いでる時期で、一番ひどいのが夏の終わり~秋冬にかけて
前に耳鼻科でアレルギーを調べてもらった時、ホコリ・ダニ&春のスギ花粉は数値が高く、夏~秋のブタクサ・イネには数値無し。
なのに、体は真逆の反応
スギは、きっとそのうちどこかの春に、急に花粉症デビューするのでしょう
で、秋冬の鼻炎の原因は、過去の体験から推察すると、きっと静電気
学生時代、冬の体育で静電気まきちらし、バスケ中とかに私と触れ合った友達がバチバチ
きまくるんで、「静電気女
」と怒られたもんだ
その体質は今も変わらず、静電気がホコリやダニの死がいを寄せ付けて、鼻炎がひどくなるんだろう
あと、湿度や温度の変化にも弱し
寒い日の風呂場とか、寒い外から暖かい店内・室内に入った時とか、くしゃみと鼻水が止まらなくなる。
軽い重いはあるけど、割りと一年中鼻がズルズルしているんで、鼻風邪に気付くのがいつも遅くなり、病院でも「もうちょっと早くくれば治りも早いのに
」と怒られる
鼻炎の鼻水は色が透明、鼻風邪の鼻水は黄緑
透明だから…と思っていると、そのうち緑に…。
そんで病院行くと手遅れと怒られる
長年、この鼻と付き合ってるけど、難しいんだな、見極めが…
一昨日は、この赤貧節約時期なのに、高いローションティッシュ買っちゃったよ

大分楽になったけど…鼻と口の周りがカピカピ
鼻かみすぎやね

少し治まってはいるんだけども、一昨日はヒドイもんで、クシャミと鼻水がとまんなかったよ

急に寒くなったからねぇ~

私…一年中の鼻炎持ち…

一番鼻炎がラクになるのが、世の人達が花粉症で騒いでる時期で、一番ひどいのが夏の終わり~秋冬にかけて

前に耳鼻科でアレルギーを調べてもらった時、ホコリ・ダニ&春のスギ花粉は数値が高く、夏~秋のブタクサ・イネには数値無し。
なのに、体は真逆の反応

スギは、きっとそのうちどこかの春に、急に花粉症デビューするのでしょう

で、秋冬の鼻炎の原因は、過去の体験から推察すると、きっと静電気

学生時代、冬の体育で静電気まきちらし、バスケ中とかに私と触れ合った友達がバチバチ



その体質は今も変わらず、静電気がホコリやダニの死がいを寄せ付けて、鼻炎がひどくなるんだろう

あと、湿度や温度の変化にも弱し

寒い日の風呂場とか、寒い外から暖かい店内・室内に入った時とか、くしゃみと鼻水が止まらなくなる。
軽い重いはあるけど、割りと一年中鼻がズルズルしているんで、鼻風邪に気付くのがいつも遅くなり、病院でも「もうちょっと早くくれば治りも早いのに


鼻炎の鼻水は色が透明、鼻風邪の鼻水は黄緑

透明だから…と思っていると、そのうち緑に…。
そんで病院行くと手遅れと怒られる

長年、この鼻と付き合ってるけど、難しいんだな、見極めが…

一昨日は、この赤貧節約時期なのに、高いローションティッシュ買っちゃったよ


大分楽になったけど…鼻と口の周りがカピカピ

鼻かみすぎやね
