テレビ映画「硫黄島からの手紙」を観ました目

ダーは、あまりテレビに執着はないので、ドラマでも映画でも、ガッツリは観ないんだよね。

トイレ行ったり、タバコしに行ったり、途中で寝に行っちゃったり…ショック!

でも、昨日は、最初からガッツリ観る宣言してて、珍しく夫婦でシッカリ観ながら、色々話もしたよ。


目の前でゴロゴロしたりニコニコ近付いたり、独り遊びしてるミィを見て、「こんな可愛い幼な児を置いて、戦争しに行くなんて、堪らないねしょぼん」ってしょぼん

憲法9条が改憲(改悪)されたら、絶対またこんな争いの時代が来ると思うよ。

有事法だって、児童憲章前文改変、憲法改憲だって、戦時にたやすく国民が戦争に参加するようにしようとしてるむかっ

自分の夫や子供を徴兵に出さなくて済むような社会にしたいパンチ!


徴兵して戦争したいなら、政治家が我が子や家族を出して勝手にやれ!!って感じっすしょぼん


また、選挙があるけど、選挙の度に、自分が選挙で野党に入れても焼け石に水だから選挙行かないとか、よく分からないから、自民党に入れとこ!!ってな姿勢はやめませんか!?


選挙権を持つイイ大人なんだから、考えませうひらめき電球