お疲れ様です。

シッピです!

最近、何かと物価が高くなってきてますよね昇天昇天

コロナ前と比べるとガソリン代や、食料品、日用品など何もかもが

値上げラッシュになっており、私自身、生活が圧迫しています。赤ちゃん泣き

 

今日は、私自身がおススメする誰でもできる節約術を

話していこうと思います!!!

 

1. 振り込まれた給料から予算を立てる

: 給与収入の10~20%を貯金や投資に回し、残りを生活費や趣味に

     割り振ります。(あくまで無理な範囲が理想よだれよだれ)
     家賃・食費・交際費などのカテゴリごとに予算を設定する
 「50/30/20ルール」も有名で、収入の50%を生活必需品、30%を
  欲しいもの、20%を貯金や債務返済に使うという方法ですが、

  私的には「60/30/10」が理想かなと思いますねびっくりマーク

2. 自炊をする

: 週末にまとめて食材を購入し、使い回せる食材で複数の料理を作る「作り置き」

  が効果的ニコニコ例えば、鶏肉を使ってカレー、煮物、サラダなどバリエーション
  豊かな料理を作り、1週間分を保存しておくと外食やコンビニ弁当の購入を

  減らせますね昇天

3. セールを活用する

✓: 事前に必要なもののリストを作っておき、ブラックフライデーや年末年始の
  セール時に購入します口笛普段から使う日用品や消耗品をまとめ買いすることで、  

  大幅なコスト削減が可能ですね爆  笑

4. サブスクリプションを見直す

✓: ストリーミングサービスや音楽アプリなど、毎月払っているけれども
  あまり利用していないサブスクリプションがあるなら、見直すことも
  必要だと思います爆  笑

  使っていないサブスクは、解約しても良いと思います。
  (私もHuluを解約しました爆  笑爆  笑)

  また、家族や友達とアカウントを共有できるプランに切り替えることで、
  支出を分散することができますよ!

5. 中古品やリサイクル品を活用する

✓: 家具や家電などの高額商品は、中古品でも十分な品質のものがありますびっくりマーク
 ネットオークションやフリマアプリ、リサイクルショップを利用することで、新品よりも安く購入できますし、自分の不要品も売ることでお金を節約しながらリサイクルに貢献できますおねがい私もメルカリで使わなくなった服や家電、おもちゃなど出品

してますが、意外と売れるのでびっくりです!!

6. 携帯料金プランを見直す

✓: 格安SIMに乗り換えると、大手キャリアの半額以下で同じようなサービスが利用できることがありますニヤリ自分のデータ使用量や通話時間を見直し、最適なプランを選ぶことで大幅に節約できますてへぺろまた、Wi-Fi環境を活用してデータ通信を節約するのも効果的ですよね笑い泣き笑い泣き

ただ、通信品質を考慮すると格安SIMの中でもahamoやpovoがおススメかなと

思います!!

7. マイボトルやマイバッグを持ち歩く

✓: ペットボトル飲料は1本150円程度かかりますが、マイボトルに水やお茶を入れて持ち歩くことで月に数千円の節約が可能です昇天スーパーやコンビニでレジ袋が有料化された今、エコバッグを持参すれば袋代も削減できますウインク

8. ポイントカードやキャッシュレス決済を利用する

✓: スーパーやドラッグストア、コンビニで使えるポイントカードを活用し、ポイントを貯めることで後から買い物に使える額が増えます口笛また、キャッシュレス決済は還元キャンペーンなどが多いので、支払うごとにポイントが付くかチェックしましょう。

9. 食材の無駄を減らす

✓: 買い物前に冷蔵庫の中身を確認して、すでにある食材を使い切る計画を立てましょうおねがいたとえば、使い切れなかった野菜を冷凍保存したり、残った食材でスープや煮物を作ることで食材を無駄にしないようにしたいですね昇天

私はこの前野菜を腐らせてしまいましたがオエーオエーオエー

10. 公共交通機関を利用する

✓: 車を所有していると、ガソリン代や駐車料金、保険料などの維持費がかかります煽り通勤や買い物の際には公共交通機関を利用し、交通費を節約するだけでなく、環境にも優しい選択ができますね。車が必要かどうかも考え、状況に応じては、

カーシェアリングサービスを活用するなど考えても良いかもしれませんね口笛

11. 無料エンターテインメントをしむ

✓: 図書館で無料で本を借りる、自治体が開催する無料イベントや公園での散歩など、費用のかからない楽しみ方を見つけることで、娯楽費を抑えることができます。また、YouTubeや無料のオンラインサービスを活用して、趣味の充実も可能ですびっくりマーク

12. 貯金を先に行う

✓: 給料を受け取ったら、最初に一定額を貯金用口座に移します。残りのお金で生活することで、貯金を自然と増やすことができます。自動で貯金額を差し引くシステムを利用すると、手間がかからず、確実に貯金できますニコニコ

ただ、あくまで無理がない範囲であることが重要です!!!

これらの節約術を少しずつ取り入れれば、無理なく生活費を減らし、余裕を持った暮らしが実現できるかもしれませんね!

 

それでは、また。