義母と叔父夫婦に先日撮った南ボヘミアの旅行の写真と一緒にプレゼントをする
フレームのついた収納箱をつくりました^^


旅行の前に、とてもロマンチックな作品を作られているyumiさんのブログ
『赤虫日記』の8/2付の作品に一目ぼれしてビックリマーク画像を頼りに製作しました。
http://blog.akayumi.chu.jp/?eid=944345



フレームの中と箱の内側に貼ったのは南ボヘミアのパノラマ地図です。
yumiさんの作品を拝見した時に、頭の中でガーっとイメージが湧いて
旅行中は買い物嫌いのダンナの目をかわしつつ、いい感じの地図はないかとキョロキョロo(・_・= ・_・)o


フレームの中には義母たちの故郷の辺りを丸くマークして、“HEIMAT(ドイツ語で故郷という意)”
とシールでぺたり☆

本当は2つとも、どこまでも続く南ボヘミアの針葉樹の森をイメージしてダークグリーンとこげ茶の
スキバルで仕上げたかったのですが、1個仕上げた段階でスキバルが無くなってしまい
もう1つは小花柄のジャーマンファブリックで作りました。
この布はは小花がレトロな感じで、ジャーマンファブリックにもかかわらず『なんちゃってリバティ♪』
と呼んでますニコニコ

スキバルを使うとなぜかエンボスしたくなるワタシ。。。“SÜDBÖHMEN(ドイツ語で南ボヘミア)”と入れました♪


2つの箱がお嫁に行ったあとは、私の手元に残ったのはこれ。。。

引出し用に作ってゆるゆるだったので余った箱と、引出しが未完成な試し用の第1号ですあせる
ま、ぼちぼち完成させましょうかσ(^_^;)



ご訪問、いつもありがとうございます☆応援の1クリック、励みになります音譜
人気ブログランキングへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ