前回、ハギレカルトンの整理に励むと書きながら。。。こんなモノに手を付けてしまってますダウン


叫び恐怖の地割れ!!


ずーっと前から色んなカルトナージュブロガーさんが、こちらの本のマガジンラックを作られているのを
見てトライしました。。。

“Cartonnage & rangemnet” by ONKEL POL & SYLVIE BONNET-WESTERLOPPE


底は長方形なのに上の縁は楕円形になる不思議な形、おまけに接着はボンドのみで水張りテープ不要ビックリマーク
ケント紙による裏打ち不要ビックリマークというカルトナージュとしては画期的な作品ですひらめき電球


来週会う刺しゅう好きのお友達に、小さなお子さんを庭とかで遊ばせながら、チクチクができるように
持ち運びに良さそうなものを~と思って、まずは練習用に作ってみたのですがあせる


時間をかけてプレスをしたけど、四辺ともボコボコに空気が入った(T▽T;)
写真で見づらいのはラッキーなのか???

この子は仕上げの重し(まだ中味の入っているペットボトル)から水が漏れて大きなシミが出来てしまった
トコトン運の悪い子です。。。o(TωT )

今思うに、これはカルトンの選択からして大勘違いで汗
レシピに0.7ミリのカルトネット2枚を張り合わせるって書いてあったので、安易に1.5ミリカルトンに
表裏布を張ればいいのか~と考えてしまったのねドクロ
カルトンを切って形を作る段階で『あっ、これダメだ~』って気持ちを抱えながらだったので
普段は段々仕上がっていくのをすごくワクワクしながら進められるのに
今回は『やっぱりダメ、やっぱりダメ』って完成まで辛かった~(_ _。)
本当はブン投げてしまいたいところでしたがやっぱりカルトンや布がもったいないし。。。
完成させないと私のカルトナージュ作業場と化しているキッチンも片付かないし。。。
残念ながら今まで作った中で満足度最低かもショック!

今回の失敗から、この作品は
内側四辺に布or紙をどうやって空気を入れずに張り合わせるか、そして折りしろだけの側面と底との接着
。。。が仕上がりを大きく左右するな~と感じました。
1mmカルトンを1枚仕立て&内側をよりしっかり密着させて張れそうなスキバルで再挑戦してます。
とりあえず友人と会うのが来週水曜日なので、日曜日までに内張りの処理がナットク行かなかったら
普通のお道具箱を作ってもいいし。。。ね(*´Д`)=з



『stupsi、負けるな。どんまーい☆』と応援してくださる方は
愛の1ぽち、お願いします人気ブログランキングへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ