昨日はメーデーの日で、ドイツは祝日でした♪
それからドイツではこの日、なんと『父の日』なんですが夫クンへのプレゼント、すっかり忘れてました。。。叫び

5月に入ると、ドイツで見かけるのがマイバウム(五月の木)。

マイバウムとは?についてはダウン
http://neckar.nagareboshi.de/index.php?page=seasons&subpage=_mai
こちらのHPなどを参考にして頂きたいのですが、ひと夏私たちの暮らしを見守ってくれることになります。



さて、オルゴール型のふたの箱を作りました♪
取っ手に先日買ったジャガードリボンを使ってます。

YUWAのハーフリネンを使ったのですが、すごく反発力の強い布で折っても直ぐ跳ね返ってくる~(@ ̄Д ̄@;)
なにより難しいな~と感じたのは、このグレートーンの水色って私の手持ちの布と合うものって殆どない!
かろうじてピンクのストライプを合わせましたが、なんかこの布って例えると、外見は松嶋菜々子みたいに楚々として従順そうで、きっと姑とも折り合ってくれるだろうな~と思って結婚したら、すっごい
気位の高い女で男の方が気苦労が多い。。。ってイメージ???
とにかく合わせ易そうで合わせ難い布でしたあせる


ちょうつがい布をつけて、さらに裏打ちして折り返した布を張ると
結構な厚み。。。もっと上手になりたいな~(_ _。)


仕切りを本のレシピ通りに作ったら、布が厚くてキツキツ(>_<)
せっかくのストライプが歪んでしまった。

とりあえず娘のヘアゴム入れとして活躍中です☆