先々週に車の半年点検をディーラーに
お願いした。通常点検に加えて
エアコンエバポレーターの清掃も依頼。
偶には掃除しないと嫌なにおいを
感じるからだ。
その後にサービスマンから点検には
問題なかったと
いう報告を受けたが別途お勧めとして
交換部品の見積もりが提示された。
パッと見たら4万円なにがし😳
内容は足回りやベルト類にブレーキパッドなど。
今すぐに交換しなくて車検時にとかでいいと。
いやいや車検時にプラスで4万円強の
上乗せはキツいぜ。
そうじゃなくても今冬のために
スタッドレスタイヤ🛞を新調しなくてはならない。
仕方ないので直ぐに部品注文して交換して
欲しいとの意向を伝えた。
その交換日が昨日であったのだ。
加えてエンジンオイルの交換をお願いした。
エンジンオイル交換は会員なので無料^^
1時間強ぐらいで作業終了。
支払いするときに明細書に目を通したら
どうもエンジンオイルの残量が自分の記憶と
違う。案の定、家内のオイルを使用。
以前も同様なことがあった。
オイル性質が違うのでディーラー側から
直ぐに入れ換えの申し入れがあり
お願いした。
管理されているようで管理されていない?
今後は間違いないようにお願いしたい。