ゴールデンウィークの後半 4泊5日で
家内と旅➕孫に会いに行ってきた。
3日の朝5時に自宅を出発。
東国三社参りをしたく1日目は千葉県と茨城県へ。
首都高までは順調でしたが東関東自動車道が
大渋滞。😩 いゃ〜こんなに混むんだ。
トイレに行きたくなってPAに入ろうと。
車進まず。漏れそう(T . T)
なんとか🅿️に止めて急いで放出。良かった〜😮💨
佐原香取ICで高速をおり先ずは香取神宮に。
参道が長〜い。蕎麦が名物らしいが
渋滞でスケジュールがおしていたため
食べれず😭
念願の香取神宮でお詣りできた^ ^
ゴールデンウィークのわりには
さほど混んではいなかった。
近くに奥宮があるそうなのでもれなく
お詣りした。
中々の急勾配。
社叢は大好きです。しかもひんやり。
お願いことをしてその後に御朱印を拝受。
香取神宮を後にして息栖神社に向かった。
②に続く。







