本日は3月15日に松本市で開催される
10キロマラソンコースの下見兼ランニングを
一緒に出場する40年来の友としてきました。
本日の松本市は寒波の影響でとても寒く
11時過ぎなのに0℃🥶
走るか迷いましたがせっかく来たのだからと
走ることに決定!
いつもより重ね着を多くしたものの
寒くて寒くて。。
特に顔、手足はつめた〜い。向かい風という
こともあり中々暖かくなりません。
鼻水め垂れ出してきそうで。
いや絶対に垂らしていたに違いない。
コースはアップダウンは少々あるが
粗粗フラット。走りやすかった。
5、6キロ走った頃やっと体があったまって
きて汗をかき出した。いい感じ。
本日はゆっくりゆったり走るつもり
でしたので10キロを友とたわいもない話を
しながら約80分かけて完走。
走ったあとは気持ちいい〜。
当日はなんとか完走する自信がつきました😮💨
汗が直ぐに冷たくなってきたので
車に戻り着替えお昼ご飯を食べに
私が以前より気になっていたお蕎麦屋に
向けて発進。
またまたお蕎麦話題ですんまへんm(_ _)m
本日は松本のそば盛さんを訪れました。
全て混ざりけなしの十割蕎麦です。
いい感じのお店。このような雰囲気の
お店大好きです。
外には堤があり野生の鴨が何羽も。
でも鴨蕎麦はメニューにありませんよ(^^)
今回は250gの天ぷら付きをオーダー。
私好みの硬めの十割蕎麦。美味い!いい香り。
蕎麦つゆも非常に美味しい🤤
またまたいいお店を見つけました!
さてお次は松本を訪れた際には
必ず行くところ。
それは味噌屋。丸正醸造さんです。
それでいつも購入するのが
とっから糀。これがまた美味い。
味噌おにぎりにしてもよし!
豆腐にのっけてもよし!
更には酒の肴にもなる。
4つも購入してしまった😁
プラス信州産大豆を使った丸大豆醤油もお買い上げ。
さてさて丸正醸造さんの次は
友がおすすめする豆腐屋。
富成伍郎商店さんへ向かいました。
豆腐屋に見えますか?喫茶店か軽食店?
ケーキ屋さんにも見えますよね。
豆腐はもちろん、豆腐を使ったお惣菜もたくさん。
今回はざる豆腐に生ゆばと麻婆豆腐and
豆乳と豆腐ドーナツ🍩
豆乳はちょー甘いしドーナツはふわふわ。
車の中でいただきました。
家にではざる豆腐と麻婆豆腐を。
大豆の味がしっかりと感じられ
ふわふわの柔らかい豆腐。うますぎる。
そして帰路につきました。
充実した良い1日となり来月のマラソンを
がんはれそうです。










