昨日は区の研修のひとつ、蕎麦打ち
体験学習をしました。

信州人なら蕎麦を打てるようになりたい!
蕎麦を打てるとカッコいい!
とのテーマで開催。

先に先生から打ち方、切り方を実演して
もらってから各班に分かれて
実施した。

いゃ〜ほんとうまくいかない。
難しいよ。体力も必要不可欠。

蕎麦粉に水を入れて水回しが
いちばん難しい。
これがうまくいかないとダメらしい。

切り方も全然ダメでした。
目がよく見えないのもあるが
太麺も太麺、これってきしめん
じゃねぇ?って感じに切ってしまった🤦


そんで茹でて実際に食べてみた。

これってきしめん?うどん?って感じ。

でも自分たちで打って切った蕎麦を

食べるって貴重な体験で

とてもいい研修でした。



今後自宅で打つかどうかは検討中🤔である。

でももっと練習して人様に食べて頂ける

ぐらいにはなりたいなぁ。