我が家は分家のためお墓がない。
墓地は両親が購入済み。
母の葬儀、49日法要の際にお経を唱えて
いただいた和尚さまのお寺の墓地である。
墓石の基礎知識がないので
昨日はは家内と墓石屋さんに行き
色々と教えてもらうことにした。
大きいものや小さいもの
価格も300万円?車買えるな。
安いものは40万円。
安いものは骨壷を入れるカロートが
ないため地面を掘りつくるのこと。
その費用が別途15万円ぐらいらしい。
いずれにしても高価だ。
工期は約3ヶ月。
とりあえず、また連絡するとし
墓石屋さんをあとにした。
というのは墓地のロケーション、
大きさなど全然知らないわけである。
家に帰り和尚さんに連絡し
今週末に墓地を案内していただける
ようにアレンジしてくれた。
なんとか初彼岸までには
建てて納骨をしたいと思っている。