感謝を伝えることはもちろんのこと

大切ですよね。

でも「いつものことだからまあいいか」とか

「恥ずかしくて言えない」とか「時間が無かった」

とか自分勝手な理由はあれど伝えるべき

伝えて当たり前の人や場面はかなりあると

思います。私もたくさんあります。


最近家内と口げんかが多く口をきいて

くれないことがあります。

些細なことなんです。車の運転がどうのこうのとかどうでもいいこと。でもお互いに譲れなくて。

男が先に謝ればいいんだが。それができない。

困ったもんです。


家内も仕事しているうえにご飯の支度、

弁当作り、洗濯など喧嘩しても全ての家事は

やってくれてます。感謝すべきことばかり。

でもありがとうの一言が中々出てこない。

ごめんなさいが言えない。

今後は何が起ころうともありがとう、

ごめんなさいを言ってたとえ喧嘩しても

仲の良い夫婦でいたい。

また生まれ変わっても家内と結ばれたいなぁって家内は嫌がるだろうな。絶対に。

(家内は高校の同級生)

最低でも今後は毎日、毎回

ありがとうを言っていくつもりです。