以前のブログで書きましたが私の
腰椎は5つのうち4つはひびが入って
います。第5腰椎は割と大きく
第4腰椎は少し欠損している。
原因については正確には検査等
受けてないのでわかりません。
このような原因をつかむ検査が
存在するかさえ知りませんが。
泌尿器科と整形外科の先生の
話であると多分、ホルモン治療と
放射線治療の影響?副作用で
あろうとのこと。
当時これらの治療で骨粗鬆症に
なるとは知らなかった。
無知でしかなかったのです。
そんなこんなで仕事復帰して
重量があるものを持ってしまい
それから腰が痛い痛い😖
左足は現在もですがずーっと痺れている。
ですので上司にお願いして
終業時間より1時間早く
早退して半年以上?
開業している整形外科に通った。
X線を撮り先生の見解は
椎間板ヘルニアだった。
とりあえず痛みをとる注射に
リハビリを毎日毎日。
でも全然治らない。痛み取れない(◞‸◟)
ということでブロック注射を実施。
これでも痛みが取れず。
先生が地域の大きい病院でMRIを撮る手配を
して結果、腰椎が骨折していることが
半年以上経ってようやく判明した。
大きい病院に紹介状を書いてもらい
色々な検査をして骨粗鬆症との診断。
それからさまざまな骨粗鬆症の
注射をしてきました。現在は
半年に一度のプラリアを打って
同時にビタミンDの薬剤を服用。
私は元々身長が174センチであったのに
今や170センチを切って169.5センチ。
悲しいやら切ないやらです。
理学療法士をしている同級生に
何ヶ月か前に偶然会って
腰の状況を話したら今後は絶対に
重たいと感じたものを持つのは厳禁のこと。
今はいいがもう少し年を重ねたときに
取り返しのつかないことになると
脅かされました。
現在は痺れ、夜中に脚や足が
しめつけられるように痛い。
まあ、副作用って大変。
副作用もうまく付き合っていかなければ。