2021年12月8日 

 

日曜日から北陸へ出かけていました。

 

今日から振り返り日記をつけて行きます。

 

 

12月5日(日)

三年ぶりに金沢へ

おでんを食べに金沢へ♪ | Tanpopoフォトダイヤリー (ameblo.jp)

3年前の日記

今回はJR白鷺に乗って行きました。

8時50分名古屋発

ちょうどお昼に金沢へ着きました。

すぐに近江町市場へ向かい

ランチは海鮮丼を食べに

 

近江町市場は活気に満ちていました。

 

人気のお店は長蛇の列が出来ていて

食べ歩きの人も多かったです。

さすがに蟹の値段は高騰していて驚きました。

 

お天気も良いので徒歩で尾山神社へ行きました。

 

神門 正面

神門

尾山神社は、加賀藩祖前田利家を祀る神社として明治6年(1873)に創建され、

神門はその正門として明治8年(1875)に建築されました。
神門は洋風と和風の混淆したデザインで、

全体は木造の架構で支持されています。

層目は戸室石積みの3つのアーチを架けますが、

石積みの下地には煉瓦が積まれ、白漆喰の壁で包まれています。

2、3層目は壁を銅板で覆い高欄を廻しています。

3層目の大きな窓には色ガラスが入っています。

(公式HPより)

 

 

 

振り返ってみると

ステンドグラスの色が見えます。

登れないのが残念でした。

 

夜はこのようにライトアップされ

ステンドグラスが鮮やかに光っていました。

 

 

 

以下は境内の写真です。

 

 

 

 

 

 

 

蓮の葉にアマガエル

口には参拝客が挟んだのか

お金をくわえています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前田利家公とお松の方の像

2002年に放送されたNHK大河ドラマ

利家とまつ〜加賀百万石物語〜

を思い出します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お松の方の像の台座の苔

花がたくさん付いています。

 

 

鼠多門

 

 

 

鳥居をくぐり抜けて百万石通りを

香林坊に向かって歩きます。

 

ホテルにチェックインしてから

香林坊、片町あたりをぶらぶら歩きし

前回来た時の頃を思い出しました。

 

夜は金沢おでん

 

 

器が華やか

芥子の器もさすが加賀 金ぴかです。

小皿も色鮮やかで可愛らしい絵柄が

 

 

 

 

左から 大根、バイ貝、蟹面、車麩、金沢春菊

 

金沢名物を食べて満腹満腹

明日は輪島方面にドライブします。