こどもを褒めると「自分が下になる」と思っていませんか? | 話すだけで成績が上がる家庭教師戸田朝海の勉強できないコンプレックス解消大作戦!

話すだけで成績が上がる家庭教師戸田朝海の勉強できないコンプレックス解消大作戦!

「テストで点が取れない=頭が悪い」ではありません!
極度な勉強嫌いのお子様でも、塾が続かなかったお子様でも、じっくりお話するだけでやる気が出る!勉強に本気になる!
試験のためだけじゃなく、自分の人生を面白く生きるための勉強を!

こんにちは。
府中・世田谷の家庭教師&
勉強コンプレックス解消Dr.戸田朝海です。

今日はと――っても
嬉しいことがありました( ´艸`)

これについては
また後でご報告しますね!

嬉しいことがあると
誰かに報告したくなりますよね。

自分だけじゃなくて
他の人にも一緒に喜んでもらいたい。
喜びを分かち合いたい!!!

そう思いませんか?

特に、自分の大好きな人に
一番に伝えたいし
大好きな人が一緒にとても
喜んでくれたら……

とても幸せですよね^^

「褒める」というのは
一種、この「喜びを分かち合う」
という作業と同じです。

何か褒められるような出来事があったとき
こどもは嬉しいですよね。

だから、誰かに一緒に
喜んでもらいたい!!

と思うわけです。

こどもって
と――っても「褒められたがり」です。

でも、この「褒めて欲しい」というのは

「自分をすごい人だと思われたい」とか
「自分を持ち上げて気分よくして欲しい」とか
そういう気持ちではないのですね。

ただ、一緒に喜んで欲しいだけ。

自分の喜びを
誰かと分かち合って
一緒に喜びたい。


さらに
一番大好きなお父さんやお母さんに
一緒に喜んでもらえたら
なおさらハッピー♪♪♪


こどもが求めていることって
こういうことなんですよね。

「褒める」っていうとどうしても

相手を「高く評価する」とか
「持ち上げて気分よくする」
「太鼓を持ってゴマをする」
「尊敬し、崇め奉る」

こんなイメージを持って
しまっていませんか?

もしこんなイメージを
持ってしまっているなら
「褒める」ことに抵抗があっても
何もおかしくありません。

「こどもを褒めることに抵抗がある」

というお母さんは
決して少なくありません。

「大してすごいことはしてないのに……」
「当たり前のことをしているだけ」


これはもっともなご意見ですよね。
でも、「褒める」って
別に「高く評価する」ことではないんです。

「褒めると調子に乗ってしまいそう」

これも同じ。
別に、ヨイショして持ち上げてあげる必要もないんです。

そして、こちらも結構多い

「褒めるのは何となく悔しい気がするんです」


これはひょっとしたら
「褒める」という行為を
相手を下から見上げるように
感じてしまってるのかもしれないですね。

「褒めたら相手がつけ上がる」
と感じるのもそうかも。

大丈夫ですよ。
褒めたからって、親子の立場が入れ替わる
なんてことはありませんし
褒めても調子に乗ったりしませんから。

こどもを褒めても
あなたが下になるわけじゃないんです。


なぜなら
こどもが求めているのは

喜びの分かち合い

だからです。

単に、一緒に喜んであげるだけ。
嬉しい~!!という気持ちを
一緒に感じてあげるだけです。

どうですか?
これならできる!って
思いませんか?

ですから
「すごいね!」「偉いね!」
という言葉がど――うしても言いにくい!
(だって別にすごくも偉くもないのに…)

という方は
ぜひ、こう言ってあげて下さい。

「良かったね~」
「嬉しかったね~」


これだけでも
充分嬉しくなれますから。

嬉しくなれば
また嬉しい気持ちを味わいたいので
もっと頑張るようになります。

それが「やる気」に繋がり
それ自体(勉強であれ、習い事であれ)が
とても好きになります!

好きになれれば
こっちのもの。

好きこそものの上手なれ

ですからね♪

ぜひぜひ
こどもの「喜び」を
一緒に感じてあげて下さいね~(^^♪

ひとりで感じるより
一緒に感じた方が
より、喜びは大きくなりますからね。

それが、心の底から湧いて来る
本物の「やる気」に繋がります♪

府中・世田谷の家庭教師&
勉強コンプレックス解消Dr.戸田朝海でした。

☆お母さん限定ランチ会を開催します☆
日時:5月26日(月)31日(土)12:00~14:00
場所:新宿 イル・バーカロ(新宿三丁目駅すぐ)
人数:5名
条件:お母さんであること
テーマ:こども語り、子育てトーク
持ち物:こどもに関する話題なんでも
特別企画:プチタロット・プチ手相

お母さんの悩みが消えて
未来がワクワク楽しくなるランチ会です。
お気軽にいらして下さいね♪

◎詳しくは ⇒ ☆こちら☆
◎場所については ⇒ ☆こちら☆
◎お申込みは ⇒ ☆こちら☆(携帯の方は★こちら★



↓ランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッと応援お願いします☆彡



よろしければ読者登録もお願いします(*^_^*)
読者登録してね