ナゼナニ星人襲来 | 話すだけで成績が上がる家庭教師戸田朝海の勉強できないコンプレックス解消大作戦!

話すだけで成績が上がる家庭教師戸田朝海の勉強できないコンプレックス解消大作戦!

「テストで点が取れない=頭が悪い」ではありません!
極度な勉強嫌いのお子様でも、塾が続かなかったお子様でも、じっくりお話するだけでやる気が出る!勉強に本気になる!
試験のためだけじゃなく、自分の人生を面白く生きるための勉強を!

こんにちは。
府中・京王線沿線の家庭教師、戸田朝海です。

昨日は私
ビジネスを教わってる師匠の
出版記念パーティーがありまして。



(銀座のBVLGARIとか
初めて行ったわよ~)

そこで、しばらく会ってなかった
先輩や仲間たちと出会うことができ
久しぶりにいろいろ話を
させていただきました(*^_^*)

そしたら話の流れで皆さんから
「朝海ちゃんてすぐに
『何で?』『どうして?』って聞くよね。
ものごとの『理由』を知りたい方なんだね」

というようなことを言われました。

あ~確かに!
って思うと同時に

皆はそうじゃないの?

って不思議に思ったり。

確かに私
「何故?」「どうして?」「それは何?」
が、とっても気になるナゼナニ星人。

言葉の語源とか
物事の由来とか起源とかがとっても気になるし
それを調べるのが大好き♡

「知りたい!」っていう欲求がとても強い
好奇心旺盛な性格なんですね。

で、よくよく考えてみたら
私、授業でもあまり自分から「教える」ってこと
してないんですよ。

全~部、生徒さんに聞くんです。

「この答えが出たのはどうして?
どんな計算したの?
どうしてこの式になったの?
この問題はそもそもどういう意味?
何故そう考えたの?」


「何故?」
「どうして?」
の連続。(私が)

そして生徒さんがそれに答える
という形の授業なんですよね、主に。

まあ、それは私がナゼナニ星人である
ってこともそうなんですが……

この記事↓
「説明力」をつけるには?
でも書きましたように
「説明力をつけるには説明するのが一番」
だからなんですね。

何かを説明するには
それを理解できていないとできません。

ですから、理解を促すには
「説明してもらう」のが、実は
とてもいい方法なんです。

ですから、私は生徒さんの理解を促すことと
その理解の度合いを確認するために
生徒さんに私が質問して答えてもらう
という手法を取っています。

こう見えて
とっても効果のある方法なんですよ^^

ですから、もしお家で
お子さんの勉強の進み具合を知りたかったら
お母さんがナゼナニ星人になって
お子さんに質問してみるといいです(^_^)v

「今日は学校で何を習ったの?
それはどういう意味なの?
どうしてそうなるの?
それは何故なのかしら?」


こんな感じで
お子様を質問攻めにしちゃいましょう♪

ただし、
「お前がちゃんと理解しているか
チェックしてやろう」
みたいな意図が見える聞き方だと
逆に答えたくなくなっちゃいます(^_^;)

こどものような素直な気持ちで
「教えて教えて~♪」って聞いてあげると
お子さんも喜んで答えてくれますよ。

男の子は特に
「相手が知らないことを教えてあげる」
のって好きだったりしますから
そこをうまくくすぐってあげましょう^^

「へえ~」とか「ふむふむ」「なるほど~」
みたいに、感心してあげるとより効果的ですよ♪
ぜひ、試してみて下さいね!

戸田朝海でした~(^^)/

「勉強コンプレックス解消プログラム」
春期講習無料説明会

詳細はこちら→ 【募集】春期講習説明会【2月・3月】
お申し込みはこちら→ http://ws.formzu.net/fgen/S97060710/


↓ランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッと応援お願いします☆彡



よろしければ読者登録もお願いします(*^_^*)
読者登録してね