『世界を学ぶ〜イギリスのお菓子に恋をした〜』というタイトルで2年以上ブログを書いていましたが、『私の食エッセイ by Uta(うた)』というタイトルに変更しました。

 

 

 

 

 

 

このブログはイギリス留学をきっかけに始めました。

 

一番最初は、私自身の教養を深めるための英語学習や国際問題、歴史、政治等の内容を中心にしたブログを始めようと思い「英語を学ぶ、世界を学ぶ」というタイトルだったんですよ。

 

留学もそんな志を持って始まりましたが、気づいたら夢中になっていたのは素朴な英国菓子の魅力。

 

ショートブレッドばかり食べていた英国留学でした。(一応頑張ってビジネスの学士号も取ってきました。持ち帰ってきたのはショートブレッドが美味しいお店の名前と作り方くらいですが...。)


趣味が英国菓子研究と化し、日々イギリスのお菓子を食べ歩いては記録し、ここに投稿していました。

日本に帰国したは2019年の夏のこと。


イギリス留学中に習慣化した自炊を日本でも続けています。


美味しい話には目がない私です。
昔も今も相変わらず食べ物のことばかり文字にして遊んでいます。

 

タイトルが変わっても英国菓子愛は変わらないし、これからも英国菓子を愛し続けることをここに誓います。

 

...タイトル変更と同時に名前も変更しました。

これまで「ちっく」という名前でブログ投稿していましたが(響きが可愛くて好きという理由で”ちっく”でした。)、新しい名前は本名から取った「うた」です。ちっくでもうたでもお好きなようにお呼びください。


『/ Utaごはんはおうちで食べたい』というチャンネル名でYoutubeに動画投稿もしていますので、お手隙の際にご覧ください。ゆったりとした動画が多いです。動画投稿始めてもうすぐ1年ですが、1年で1000人という目標は達成できそうにありません(笑) 良かったら力をお貸しください。
https://www.youtube.com/channel/UCN5UJ7LIvhv4ZYHI0jV54yw

 

 

それからツイッターもやってますのでよかったらこちらもフォローお願いします。

https://twitter.com/tic0321

 

あっ、あとこの流れでインスタグラムも宣伝しておこーっと。

https://www.instagram.com/utawhocooks/

 

 

 

これからも皆さんのブログに訪問することを楽しみに生きていきますのでよろしくお願いします。