ご存知、アルモドバル監督の最新作、『私が、生きる肌』

珍しく公開初日(先週の土曜日)に観に行ってきました。

想像以上に変態な作品で頭の中が???でした。

私は楽しめましたが、誰にでも薦められる映画ではないですねw

さて、スペイン語の映画を見るといつも思うのですが、英語の映画に比べて圧倒的に聞き取りやすいですね。
やはり日本人にとって聴きとりが難しい母音やリエゾンが少ないからでしょうか。。
と言いつつも、やっぱり字幕に頼って観てしまう弱気な私です。

にほんブログ村 外国語ブログ スペイン語へ
にほんブログ村