雨で肌寒い日もありましたが,今日は特に暖かかったですね。

今回は教育とは関係のないブログです。

以前お伝えしていた筋トレと減量のその後ですが,タイトル通り,完全に停滞しています。

以下,今朝の体重と体脂肪率です。

 

55.2㎏

16.4%

 

もっとも減少していた時より,増えてしまっています。

その後も筋トレとなわとびは続けていました。

なわとびは2代目の100均ブランドも切れてしまい,3代目はアマゾンでちょっと良いものを買いました。

さらにマットも買い(マットは100均),それを敷くことで,コンクリートに擦れて起こる摩耗を減らすという作戦を取っています。

 

改めていろいろと調べたところ,空腹状態が長いと,食事をした際に血糖値が急上昇しやすく,食べたものの吸収も非常にしやすくなるとのことでした。

平日は1日1食にしているので,それがあまり良くないようですし,間食でナッツや高カカオのチョコなどもけっこう食べてしまっていたりというのが原因だろうと思います。

さらには気持ち的に,現状の体型にやや満足してしまったのも大きいです。

「目標は腹筋を割ることのはずだ!」

と自分に言い聞かせ,気持ちも新たに取り組もうと思います。

ただ,体重と体脂肪率に執着するのは辞めることにします。

筋トレ・なわとび・食事管理は続け,それを「苦しいもの」とは捉えず,むしろ理想の体に近づく「喜び」であり,それが日常になって,「気付いたら腹筋割れていたぞ」というのを目指したいです。

勉強も,苦しいだけでは続かないでしょう。

学ぶ楽しみ,できるようになる喜びがあればこそです。

10月末から始めたので,もう半年経ちます。

引き続き地道に続け,遅くとも夏期講習までには目標達成したいです。

 

お花屋さんの上,船のマークの学習塾Study Shipです。

無料体験,学習相談,お気軽にどうぞ。