14日の中間考査が終わるまでは,中3生は1・2年の復習ではなく,定期考査の勉強に専念してください。
中3での評定も大事になってきますので,考査は自己ベストを目指しましょう(自己ベストを目指すのは1・2年生も同じです)。
特に特色選抜では,3年次の評定を2倍するような高校もありますので,よくよく確認してほしいです。
ちなみに,評定は,「3」が真ん中ではありません。
なぜなら,通信簿で「1」がつくことはまずほとんどないからです。
提出物を出していなかったり,考査の点数が極端に低かったりすると,「2」がつきます。
2.3,4,5で考えれば,中央値は3.5です。
つまり,評定平均が3.5だと,真ん中に該当というようなイメージです。
お花屋さんの上,船のマークの学習塾Study Shipです。
無料体験,学習相談,テスト対策,夏期講習,ご連絡ください。