タイトルですが,指導中,何度か言ったことがあります。
どういうときかというと,やたらと空白の部分が多いノートを見たときです。
当塾では,大事なことを記録しておくノートと,問題を解くノートは分けています。
問題を解くだけのノートですので,工夫すれば空白はそんなに多くならないはずなのですが,下側三分の一が丸々空白や右半分が真っ白など。
限りある資源ですので,大事にしてほしいです。
教務内容以外でも,いろいろと指摘することは多いです。
左手を机の上に出さずに勉強している子,足を組んで勉強している子,極端に姿勢の悪い子,字が薄すぎる子,字が雑過ぎる子,字が丁寧すぎる子(時間がかかる場合),消しゴムのカスがノートの上にあるのにそのままにして書こうとしている子,机の上が乱れている子,あからさまに態度の悪い子,時計ばかり見ている子……。
何も完璧を求めているわけではありません。
いろいろな子がいるのは百も承知ですが,最低限の部分は正すべきというスタンスでいます。
お花屋さんの上,船のマークの学習塾Study Shipです。