例年実施している夏期講習,特に中3の受験対策をどうするか,思案中です。

夏休みが減るのは間違いないだろうから,どこで時間を確保するか。

土曜も半日は学校へ行くとなったら,毎年やっている午前中の模試や模試復習はできないから,土曜の午後か夜か,さらに日曜午前中も開けて,対策講習をするか。

来月から動き出して,必要最低限の内容は確保しなければと思っています。

他の学年も,短期間でギュッとまとまった内容の何かができないか,考えねば。

さらには,冬休みにコロナの第二波,第三波が来たら,冬期講習も危うくなります。

そう考えると,年間通して,土日を開けて対処する方が無難になってくるか……。

 

お花屋さんの上,船のマークの学習塾Study Shipです。