昨日,今日で,さらに4件のお問い合わせを頂きました。

合計8件。

ありがとうございます。

完全無料の枠はほぼなくなっていますが,もともといつでも無料体験を行っておりますので,お気軽にお問い合わせください。

 

英語民間試験に続き,共通テストの記述式問題が,正式に見送りになりました。

現政権がこれまで行ってきた数々の強引な決定から,入試改革もそうなってしまうと覚悟していましたが,そうならずで何よりだと思っています。

ただ,それではこれまでのセンター試験と全く変わらなくなるのかというと,違います。

「共通テスト=センター試験+記述式問題」

と思っている人もいるかもしれませんが,そうではありません。

同じマーク式でも,問題はかなり異なったものになりますので,記述がなくなっても,これまでの「センター試験」とは別物の「大学入学共通テスト」になります。

これまで以上に読解力や思考力が問われる試験という部分は変わりません。

 

中学生のみならず,高校生はもちろん,それこそ小学生から学習塾は必要な存在だと思っています。

学習塾というと,どうしても「受験」というワードと結びつき,「受験産業」という言葉もあるくらいですが,受験はあくまで目的の一つに過ぎないと思っています。

勉強の仕方や物事の考え方を身につけたり,頭の使い方を鍛えたりする場というのが本当だと思っています。

受験のためではなく,結果として受験に役立つようなイメージで捉えてほしいと思っています。

 

お花屋さんの上,船のマークの学習塾Study Shipです。