成績表をまだ持って来ていない生徒もいたり,前学年の成績が不明なまま成績表紛失となった生徒がいたりするので,その分は省きますが,以下,今回の定期考査の結果で,入塾に比べ5教科合計50点以上アップした生徒を列挙します。

左は入塾前の点数,真ん中は今回の点数,右は何点上がったかです。

 

 入塾前            今回

・3年1学期中間268点 →3年1学期期末409点    141点UP!

・2年2学期中間302点 →3年1学期期末438点    136点UP!

・1年2学期期末221点 →2年1学期期末329点    118点UP!

・1年1学期中間158点 →2年1学期期末264点    108点UP!

・2年2学期期末299点 →3年1学期期末380点    81点UP!

・3年1学期中間330点 →3年1学期期末406点    76点UP!

・2年2学期期末310点 →3年1学期期末386点    76点UP!

・3年1学期中間236点 →3年1学期期末303点    67点UP!

 

中1の初めから通って,今回447点で自己ベスト更新の生徒もいます。

報告の点数(答案紛失)と成績表の点数が違っていた生徒もいました。

50点以上アップ確定があと2名いますが,成績表なしのため,載せません。

 

上がっている生徒が大半ですが,若干下げた生徒も少しいますので,やはり100%にはできません。

力不足を痛感します。

塾に週2回来て勉強することが目的になってしまっている生徒や,毎日来なければ厳しい学力状況にもかかわらず来ない生徒,勉強が何たるかを完全にはき違え,悪い習慣がついている生徒,いろいろいます。

なかなか大変ですが,根気よく向き合っていくしかありません。

成績上位の子の指導がどれほど楽か……

いかんいかん。

 

成績下位の子も,中位の子も,上位の子も,やる気と素直な気持ちさえあれば,大多数の生徒さんが成績アップを達成しております。

学力向上に必要なことは全て伝え,教え方にも絶対の自信がありますが,必要以上には教えません。

先生ではなくコーチの立場です。

毎日通えますので,過去最高は,定期考査245点アップ,模試偏差値14ポイントアップも達成しております。

 

今現在,学習塾選びをなさっているご家庭もあるかもしれません。

お花屋さんの上,船のマークの学習塾Study Shipを,候補に入れていただけますと幸いです。

無料体験を1週間やっています。

中学生のみならず,小学生,高校生も受付中です。