毎月発行のフリーマガジン『塾と教育』で,高校生の補習塾を展開することがお勧めされていました。

ブログでも,常々高校生こそ学習塾が必要だとうたっていたので,非常に共感できる内容でした。

仙台だと,「せめて学院大には行ってほしい。就職も強いし」などと仰る保護者様は多いです。

偏差値50くらいの高校に進学し,部活動を一生懸命やっている生徒が,一般入試で学院大というのは,なかなか険しい道だと思います。

ですが,週2回,学習塾に通って,せめて英数の基礎基本だけは定着させていけば,部活引退後にようやく本格的な受験勉強を開始しても,ギリギリ何とかなるのではと思っています。

もちろんその生徒個々人で違ってくる面はありますが。

 

お花屋さんの上,船のマークの学習塾Study Shipです。

高校生も,学習塾のご検討を。

 

杉山