出生体重 2658g で産まれた三女。

退院時には、出生体重を超えていて、

優秀と言われていました。


ところが、産後1週間ほどで行った産後ケアで、

退院後からあまり体重が増えていないと指摘されました。


1日30gくらい増えるのが理想だと。


産後ケアの間はちょこちょこ体重を測っていて、

1回40〜60くらい飲めていることが多く、

産後ケアにきて1日目は70gも増えていたのに、

2日目は2gの増加。


ムラありすぎ滝汗


おっぱいの方は作りすぎてるくらいなので、

赤ちゃんのモチベーション次第。


産後ケア終了時には、

家で搾母を哺乳瓶で足すように言われました。


個人的にはハテナ?です。


直母であげる頻度を増やせばいいだけでは?


助産師さん曰く、哺乳瓶の方が飲みやすいから

しっかり飲めると。


産後ケア中も哺乳瓶で母乳をあげたんですが、

私がやった時もスタッフさんがやった時も、

大量にはいちゃったんですよね。


どちらも母乳をあげた後すぐだったので、

飲みすぎちゃったのかな?


助産師さんからは時間をあけて哺乳瓶を追加するように言われました。


昨日は、母乳をあげてから1時間くらいたっていたのですが、哺乳瓶で母乳をあげたら大量に吐いてしまってガーン


たぶん、哺乳瓶であげた量以上に💦


私的には、直母でちょこちょこ入ってくると大丈夫んだけどな、

哺乳瓶で一気に大量に入ってくるとダメなのかなって。


なので、この子には欲しがった時にちょこちょこ飲ませるスタイルがあってると思うんです。


哺乳瓶の練習もしたいから、

1日1回は哺乳瓶使う予定だけど、

一気に飲ませないように注意しないと、

飲んだ量以上に吐いて逆にマイナスになりそうな気がしますえーん


おっぱいもマッサージモードで搾乳できるくらいなので、そこまで飲みにくくないハズなんだけどなぁ。


それでも、昨日は日中も飲む量が少なかった気がして、

夜間の授乳は2時間間隔にしてみました。


そしたら、毎回、片方しか飲まなくって、

別に3時間空けたときと飲む量そんなに変わらない気がしました(むしろ少なかった?)


3時間空けたほうが、お腹も空いてしっかり飲めるし、

私の体力もおっぱいも助かるし、

3時間間隔でいいんじゃないかって。


そもそも、何を根拠に1日30gなんだろう。


この子は出席体重も小さめだし、

飲む力も量も出生体重が大きい子と比べると

小さいんじゃないかな?


飲む量だって飲み方だって個人差あるし…


食欲ない日とかもあるかもしれない。


ということで、病的に増えてないとかじゃなければ、

そんなに心配いらないんじゃないか、

というのが私の結論です。


飲みたくないのに、無理やり飲ませたくないショボーン


3日後に2週間検診があるので、

そこでまた何か言われるかな?


ただ、助産師さんだけみたいだから、

同じこと言われそうな気がする。


ちなみに、明日から予定していた産後ケアは

病床の空きがないらいしく

キャンセルとなりました。


次回は、疲れた時にでも行こうかなーと思ってますが、

今のところ新生児のお世話で疲れてはいません。


よく寝てくれるし、私は家事最低限しかしてないし。


どっちかって言うと、上2人のお世話(+主人のお世話😂)のが大変。


夜泣きとか、私の仕事が始まったらもっと大変かなーと思うので、その時のためにとっておこうかな。


1日家にいるのも暇なので、

早くお散歩に出かけたいところです。