昨日、1回目の妊婦健診に行ってきました。

最終月経開始日から数えると、妊娠11週1日での受診です。


心配していた体重は…

51.40 kg


思ったより増えてない!

良かった〜


食べづわりだし、何かいつもより食欲増加してたから絶対もっと増えてると思ってたんだけど💦


とりあえずひと安心。


検診終わったら、マック行っちゃったよてへぺろ

普段食べたいと思わないけど、妊婦あるあるよねニヤニヤ


私の場合、ポテトじゃなくて、一番シンプルなハンバーガーなんだけどね。


普通のハンバーガーのセットって、ハッピーセットしかないから、おもちゃなしでハッピーセットをオーダー。


おもちゃ、子供にあげようかと思ったけど、おもちゃが増えるのも嫌だし、やめといた。


ちょっと体重考えてサイドをサラダにしたら、案の定足りなくて後悔したー笑い泣き


妊婦の食欲、なめてたわ。



で、肝心の妊婦健診なんだけど、赤ちゃん、元気に動いてた♪

手も足も鼻骨も見えてたし、NTもほとんどなくて、染色体異常の可能性は低そう。


ホントは認可外でNIPT受けたんだけど、まだ結果でてないし、受けるか迷ってるって言いました。

おかげで、しっかり見ようね、って言ってもらえました。


年末に受けたNIPT、年末年始はさむから遅くなるとは言われてたけど、もう2週間経ちます。

結果は来週かなぁ。



エコーでは、赤ちゃん、ちょっと大きいらしく、予定日が1週間早くなりました!

私の仕事が7月後半から休みに入るから、できれば遅めが良かったんだけど…


7月31日の予定が、7月24日に変更。

フリーゆえ、ギリギリまで働く予定だったんだけど、上手く調整できるかな汗うさぎ



排卵検査薬は、Day11で使用してて、いきなり陽性になっちゃったけど、恐らく11日目で排卵してた可能性が高い。




男の子産み分けでいくと、タイミングは良かったはず…



にしても、排卵が1週間も早かったハズはないので(せいぜい3日くらい?)、やっぱり成長が少し速いのかも。


上2人も、私も3000g未満の、若干小さめで産まれたし(主人は早産だったらしいので、参考にならない)、大きめってことは男の子かな?と変に期待してしまう。


もう、主人も女の子でも受けとめる準備をしてるし(1週間ぐらい凹んでるだろうけど)、健康ならいいんだけどね。


NIPTの結果は来週までにはくるはず。

その時に性別もわかります。



次回の受診は1ヶ月後。


妊娠11週かと思ってたら、予定日変更で12週になったので、12週の壁とやらもクリアできたかな。

ここにきて、ようやく妊娠アプリをダウンロードしました。


一気に4ヶ月に突入して嬉しい感じ。


つわりはもうほとんどないのかな?

まだ、明け方、夜中に気持ち悪いこともあるし、いまいちスッキリしないけど。


お腹は少し出てきたような?

もともと脂肪あるし、食べづわりで太ったのかもだしわかりにくいけど、今のところ妊娠前の服は着られています。

ちょっとウエストのキツイスカートは、お腹ひっこめないとはけない感じにはなりましたが。


それと、妊娠に甘えてるのか、早起きはさっぱりできません。1日8時間以上寝ている日々です…


まだまだ忙しいし、体調優先で、頑張っていきますウインク