過去問で事業分離と連結の重要問題をバッチリマスターしよう!【146回1級会計学 第3問】 | 会計知識、簿記3級・2級・1級を短期間でマスター【朝4時起き活動のススメ】

会計知識、簿記3級・2級・1級を短期間でマスター【朝4時起き活動のススメ】

【朝4時起きの公認会計士】柴山が、これから会計について学びたい方、簿記検定3級2級1級の合格法に興味がある方、ニュースや会社の決算から会計知識を学びたい方のために、動画やメルマガなどを使って情報提供するブログです。

 

 

 

日商簿記1級の受験生で苦手としている人が多い

事業再編と連結の組合せ問題です。

 

今回は事業分離と連結会計ということで、

公認会計士を目指す方にとっては絶対にできなければならない

重要かつ基礎的なテーマとなります。

 

しかし、日商簿記1級をゴールとする方にとっては

とっつきにくいイメージがあるので、

この機会に柴山式の考え方を参考にしていただき、

ぜひぜひ将来出た時には得点源にしていただけれたらと思います。

 

第146回1級会計学の第3問を題材にしていますので、

過去問対策としてもご活用いただけたら嬉しいです。

 

ポイントは、のれんの算定・資本剰余金・非支配株主持分の算定を

迅速かつ正確にできるかどうかですね。

 

親会社持分の減少額と増加額を素早く算定できるようになるまで、

くりかえし解いてしっかりとマスターしましょう!