第162回1級合格体験記】会社員が、コンパクトにまとめられた柴山式のインプット教材で、みごと日商 | 会計知識、簿記3級・2級・1級を短期間でマスター【朝4時起き活動のススメ】

会計知識、簿記3級・2級・1級を短期間でマスター【朝4時起き活動のススメ】

【朝4時起きの公認会計士】柴山が、これから会計について学びたい方、簿記検定3級2級1級の合格法に興味がある方、ニュースや会社の決算から会計知識を学びたい方のために、動画やメルマガなどを使って情報提供するブログです。

 

 

柴山式簿記ホームページにアップしたばかりの

第162回・簿記1級合格体験記をYouTubeでご紹介いたします。

 

この方は、いぜんに税理士・財務諸表論に合格していたので、

ある程度の知識と成功体験がありました。

 

その背景を持って1級に臨まれたのですが、

長いブランクのあとに見た1級の市販テキストは

想像以上に難しく、独学での限界をお感じになられました。

 

そこで、ネットを通じて柴山式学習法に出会い、

柴山式・短期多回転インプット法を採用してくださいました。

 

そこから自信を取り戻し、

みごと第162回の日商簿記1級で合格を勝ち取られました。

 

その逆転合格のプロセスを詳しく動画でご紹介いたしましたので、

特に、いぜん税理士試験の科目合格などなされた方が、

久しぶりに1級レベルに取り組まれる時の学習ノウハウとして、

ご覧になってみてください。