簿記3級・2級・1級応援ブログ http://ameblo.jp/studyja/
一二 労務費計算
(一) 直接賃金等であって、作業時間又は作業量の測定を行なう労務費は、
実際の作業時間又は作業量に賃率を乗じて計算する。
賃率は、実際の個別賃率又は、職場もしくは作業区分ごとの平均賃率
による。
平均賃率は、必要ある場合には、予定平均賃率をもって計算すること
ができる。
直接賃金等は、必要ある場合には、当該原価計算期間の負担に属する
要支払額をもって計算することができる。
(二) 間接労務費であって、間接工賃金、給料、賞与手当等は、原則として
当該原価計算期間の負担に属する要支払額をもって計算する。