相手の状況を知るために聞く 【前向き059】 | 会計知識、簿記3級・2級・1級を短期間でマスター【朝4時起き活動のススメ】

会計知識、簿記3級・2級・1級を短期間でマスター【朝4時起き活動のススメ】

【朝4時起きの公認会計士】柴山が、これから会計について学びたい方、簿記検定3級2級1級の合格法に興味がある方、ニュースや会社の決算から会計知識を学びたい方のために、動画やメルマガなどを使って情報提供するブログです。




3つの聞く目的に関する2番目のお話です。

1.相手との信頼関係を築く
2.相手の状況を知る
3.相手の行動を促進する

こういった目的を持って話を聞こうと意識すると、
非常に質の高い会話、前向きな対話が可能になります。

もちろん、自分自身と対話するときにも、
このような視点は自分自身のレベルアップ・自己啓発にも
役立ちますよ。

今回は、「相手の状況を知る」ための
ポイントや有効な質問などを、お話ししてみました。

ぜひ、前向きな未来に向かうためのコミュニケーション術を
身につけるための参考なさってみてください。

柴山政行