小学生の英語の授業前にTED TALK を流してみました。

英語を母語とする「子ども」が話す英語をたくさん聞く機会を増やすためです。
教科書教科書などでたくさん音を聞く機会はあるのですが、同じ年くらいの子が実際に話す姿は一番興味深いですよね。
 
それに、子どもの話す英語の方が、音の特徴が分かりやすい!
 
さらに、彼女の話す英語の中には、「Hi, I'm Molly. I'm seven. This is my little friend,Ally.」というような簡単な表現もたくさん出てきていて、今勉強していることが、本当に言葉として使われていることを実感してもらいました。
 
その後は、相手に伝えるための英語として、発音練習もいつもよりもとっても頑張っていました!
 
「本当に話している子の英語が聞けて良かった!」
「英語も良かったし、話しの内容もすごく面白かった。」
「もっと聞きたいです!」
 
というような、嬉しいリアクションが!!
 
これからも、いろんな角度から、子どもたちの知的好奇心を刺激できるような環境を目指していきます!