おれはアラ環の、自営業のじじいである。

自営と言っても別に英語屋さんではないから英語を勉強しなくても使わなくても別に済んでしまうのであるが

英語をほんの少しでも話せればそれだけ仕事の幅が広がっている。

その分、収入が増えているということだ。(英語を勉強すると社会に出て役に立っている、得をしている。よく昔から、学校の勉強って、何の役にたつの?なんて生徒の質問があるが、役にたちますよ。)

で、先日、仕事関係の英語のyoutubeを見ていたら

"crooked"という単語がコメントに出て来た。

「crookedってどういう意味だったけな?」

「高校時代だったら知っていたかもしれないが、もう忘れたわ。」


で、日本の英和辞書を引いたら「曲がっている」と出ていた。

曲がっている、か。でも曲がっているでは文脈的になんか何を表しているかしっくりこないんだよな。

で、手持ちの、アメリカの子供用の国語辞書、(日本人から見ると英英辞書)を引いてみた。

そうしたら。

crooked=not straight と出ていた。「ふんふん、分かった。それなら文脈の意味にピッタリだ。」

僕が高校時代の英文解釈の大御所。伊藤和夫師は

英英辞書は意味が分かっている単語を引く(と力が付く)という意味の文を書き遺されたが

英和辞書で意味がしっくりこない時に英英辞書を引くと「どんぴしゃり」のことがあるな。

おれはこんな風に英英辞書を使っている。