西域からやってきた胡瓜 | 京都の中国語教室 良知学舎

京都の中国語教室 良知学舎

日常生活で使える、役に立つ中国語をご紹介

きゅうりは、中国語で、‟黄瓜 huánɡɡuā”

 

黄色い瓜なので、「きうり」、

 

日本で、この「きうり」が、「きゅうり」と、発音されるようになったそうです。

 

でも、きゅうりって黄色くないですよね。

 

むかしは、黄色くなるまで置いておいてから食べたので、こう言われたそうです。

  

黄瓜也称胡瓜。

黄瓜は胡瓜とも呼ばれます。

 

‟胡”の意味は、
①中国の北方及び西方辺地の遊牧民族:秦漢では〔匈奴〕といった。

②外来(北方及び西方から)のもの。

 

古代称北方和西方的民族如匈奴等为胡。
对西域诸国,汉、 魏、晋、南北朝人皆称曰胡。

訳文:

古代、匈奴などの北方民族や西方民族は「胡」と呼ばれていました。
漢、魏、晋、南北朝時代には、いずれも西域諸国を「胡」と呼んでいました。

 

古代称来自北方和西方民族之物。
如:胡桃、胡椒、胡萝卜、胡饼等。

訳文:
古くは、北や西の民族より入って来た物を指しました。
例えば、胡桃、胡椒、ニンジン、ナンなどです。

胡瓜は西域からやってきたのですね。


 

新鮮なきゅうりで、「黄瓜凉拌(きゅうりのあえもの)」を作りました。

 

 

凉拌黄瓜不需要多复杂的过程,调料也是放点就可以了,这样才能够吃到黄瓜的清甜,脆爽。

 

凉拌黄瓜(きゅうりのあえもの)は、それほど複雑なプロセスを必要としません。
調味料も、少しかけるだけでOK。
こうしてこそ、きゅうりキュウリの甘みと歯ごたえが味わえます。

 

スライスして、けずりかつおと、しその細切りをトッピング。

 

ポン酢しょうゆをかけました。とってもカンタン。

 

手抜き料理?!でも素材の味と言いますか、きゅうり自体の味がそのまましておいしいです。

 

イベントやります

中国語ってどんな言葉?

 

お子様や学生さん、大人の方もこの機会に楽しく学びませんか♪

 

少しでも興味がある方、初めて中国語を学んでみようと思う方、大歓迎です!

 

クイズや手品もありますよ😊

 

日時:2021年8月21日(土)14:00~16:00

 

会場:

京都堀川イン1階

「ティータイムラウンジ雅」

 京都市中京区姉東堀川町78-1

 

料金:

中学生以下/65歳以上・・・無料

  高校生以上     ・・・500円

 

新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、事前予約制にて受け付けております(定員20人)

 

お問い合わせ、お申込みは 京都堀川インに電話でご連絡をお願いいたします。

 

電話番号:075-212-1122

 

お気軽にご参加ください。お待ちしています。