首都模試、午後からだったんだけど、うちは毎回2科なんだけど2科で終わる人も結構いるんだね。
今回は家から近いところが会場であって息子も機嫌が悪くならなくてよかった。
でも12月は会場が遠いんだよな…機嫌悪くならないといいけど。。。
さて、模試の時の親の心得なんですが、第一希望の学校の保護者説明会で、在校生の親御さんから聞いたのですが、模試が終わってから、「どーだった?」と聞くのは禁句らしく、聞いた場合はメンタルが落ち込む子もいるらしいです。どーだったかどうかは子どもが一番わかっていますし、敢えて聞いたとて、ということなんですかね。
怪我したところに塩を塗るようなことでしょうか。
もちろん、メンタル激強の子はとことんフィードバックして向上していくんでしょうけど、、、
うちもメンタルが激強とは言えず、でも、それを聞く前までは、どーだった?と聞いてました。
腫れ物に触れる触れないとかではなく、メンタルを保つことも受験では重要らしいです。
あと3ヶ月…。早いな