原発報道を見るときに参考になるかもしれない?(程度ですが)
私が日頃見ている図や仕様などを羅列してみます。

①福島第一原発諸元
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/intro/outline/outline-j.html
転移性肺癌の1寛解例に関する研究、のブログ


②炉心、格納容器の設計条件
転移性肺癌の1寛解例に関する研究、のブログ


③福島第一原発(1号炉?だと思うのですが)建屋寸法
転移性肺癌の1寛解例に関する研究、のブログ


④福島第一原発図面
http://blog-imgs-29.fc2.com/r/y/u/ryuma681/20110411053301e70.jpg
転移性肺癌の1寛解例に関する研究、のブログ


⑤沸騰水型原子炉概略フローチャート
転移性肺癌の1寛解例に関する研究、のブログ


⑥加圧水型原子炉(福島とは違いますが)制御棒等の役割
転移性肺癌の1寛解例に関する研究、のブログ


⑦原子炉容器構造図
転移性肺癌の1寛解例に関する研究、のブログ


⑧原子炉容器断面図
転移性肺癌の1寛解例に関する研究、のブログ


⑨原子炉容器冷却水の流れ
転移性肺癌の1寛解例に関する研究、のブログ


⑩原子力容器を上からみた図
転移性肺癌の1寛解例に関する研究、のブログ


⑪燃料棒を束にした集合体、これが多数炉心に入る
転移性肺癌の1寛解例に関する研究、のブログ


⑫水が水深5mくらいたまった?らしいタービン建屋地下1階
転移性肺癌の1寛解例に関する研究、のブログ


⑬福島第一原発構内図
転移性肺癌の1寛解例に関する研究、のブログ