2007年3月18日日曜:
(上司の友人の)クリニック外来。日曜の急な外来にも関わらず、診察とCT(造影剤有り) 
 をして頂く。がん患者としての一般的な注意事項、気構えなどを御指導頂く。

・CTの結果、肺門部に約6cm×7cm×10cmの原発と、肺野部に大きな転移が3つある
 ことを確認。大きさはそれぞれ4.5cm大、3.5cm大、2.5cm大。
 他に2~3mm大のスポット的な異常陰影が数えられるだけでも20カ所近くある。
 「状況は大変厳しい」との所見。

・「総合的な診断・治療が必須」との判断。がんセンター中央病院に問い合わせて頂く。
 (がんセンターでは公平性を期す為、全員ファックスでの申し込みとなる)
 念のため、数日前に送付していた「新患申し込み」が受理されている事を確認。
 「明日の最後か、次週の初めの方の順番になりそう」との状況を教えていただく。

 「明日、受診したい」旨伝えると、
 「来るのは構わないが、順番は絶対に変えられない。枠内に入らない場合は自動的
  に来週に廻される点をご承知おき下さい」との回答。厳しいが正しい態度である。